教習料金・各種講習
高齢者講習

高齢者講習とは
運転免許証を更新する際の年齢が70歳以上又は免許証を失効させ再び免許を取得する際の年齢が70歳以上の方に、より一層の安全運転に心がけていただくための法定講習です。該当される方には、公安委員会より「高齢者講習のご案内」通知書が届きます。
対象 | |
---|---|
講習日 | |
講習費用など | |
講習に必要なもの |
高齢者の皆さまが、心地よく受講していただけるやさしい環境をご用意しています

エレベーター

高齢者講習室

適性検査室
自転車・車・バイクで教習所へお越しの方は駐輪場・駐車場をご利用いただけます。
くわしくはコチラ
講習の申し込み
公安委員会より講習通知書が届きましたら、お電話にて受講予約をしてください。受講できる期間は、お誕生日の5ヶ月前からお誕生日の1ヶ月後(運転免許証の有効期日)までとなります。ご希望の日を早めにご予約ください(電話番号:075-313-9007)。
現在、高齢者講習は行っておりません